食器洗い機の種類

食器洗い機の種類

食器洗い機には大きく分けて、ビルトインタイプと据え置きタイプの2種類あります。
ビルトインタイプはキッチンの下に埋め込むタイプですので、新たに設置する場合には工事が必要となります。
据え置きタイプは工事の必要もなく、環境が整っていれば自分で設置することも可能です。

 

それぞれのタイプに洗浄力の高い機種はありますし、どちらの種類にしても洗浄力の差はあまりないようです。
ビルトインタイプの食器洗い機は鍋などの大きな物も洗えるというメリットはありますが、本体の値段も高めですし工事費用も掛かってしまいます。
据え置きタイプの食器洗い機はビルトインに比べると、手軽な料金です。

 

据え置きタイプのデメリットとしては、キッチンに置くので邪魔になってしまう事が多くあります。
種類によってはコンパクトなタイプもありますが作業スペースが狭くなってしまうのは主婦にとっては避けたいところではないでしょうか。
排水のホースやコードが丸見えになるので、見栄えも悪くなってしまいがちです。